〒693-0008島根県出雲市駅南町1—5 ビッグハート出雲内
営業時間 9:00~17:00 (日曜定休・日曜日が祝日の場合は翌日)
観光案内所について
VISIT IZUMO(English)
このサイトに掲載されているイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。
© IZUMO KANKOU ASSOCIATION. All Rights Reserved.
これまで出雲では、古代ロマンを感じさせる数多くの遺跡や発掘がありました。それらの発見が語る真実とは。博物館を巡りながら、誰も知りえない太古の世界をひも解いてみませんか?
島根県出雲市大社町杵築東99-4
0853-53-8600
出雲大社の東側に建つ博物館。荒神谷遺跡・加茂岩倉遺跡で相次いで出土した大量の銅剣や銅鐸、平成12年に出雲大社境内で発見された巨大な三本柱は、いずれも実物が展示されています。時代やテーマにそって展示室が設けられ、出雲地方の歴史を分かりやすく紹介しています。
島根県出雲市大津町2760
0853-25-1841
邪馬台国時代のものとされる巨大な王墓「四隅突出型墳丘墓」をはじめ、多数の墓が出現した「西谷の丘」。弥生時代後期から古墳時代、奈良時代にかけて造られたこれらの墓は「西谷墳墓群」として国史跡に指定されました。隣接する出雲弥生の森博物館では、当時の様子を復元した巨大ジオラマや、発掘された鮮やかな副葬品などを展示しています。
島根県出雲市斐川町神庭873-8
0853-72-9044
昭和58年から翌59年にかけ、銅剣358本と銅鐸6個、銅矛16本という全国的にも例を見ない大量の青銅器が出土した「荒神谷遺跡」のそばに建つ博物館。館内では企画展示や大型映像、ジオラマなどを通じて遺跡の謎に迫ります。博物館のある荒神谷史跡公園には、バーベキューサイトや古代復元住居、五万本の古代ハスが咲き誇る水田などがあり、家族で楽しめる複合施設となっています。 ※出土した実際の青銅器は「古代出雲歴史博物館」に展示されています。
島根県雲南市加茂町岩倉837-24
0854-49-7885
平成8(1996)年に39個の銅鐸が発見された「加茂岩倉遺跡」に隣接するガイダンス施設。橋状に造られたガラス張りの展示室には、解説パネルや出土した銅鐸のレプリカなどが展示されており、遺跡についての概要を学べます。展示室からは遺跡の出土場所へ続く散策コースが整備されており、遺跡周辺の豊かな自然を楽しめます。 ※出土した実際の青銅器は「古代出雲歴史博物館」に展示されています。