
日が沈む聖地出雲 出雲大社と稲佐の浜
~その日しか見られない夕景の旅~
日本遺産「日が沈む聖地 出雲」にまつわる物語と出雲大社の起源を知る出雲神話プラン
出雲神話の舞台となった「稲佐の浜」は土地を引く「綱」や国譲りを話し合った地として語られ古くより親しまれている夕日の絶景地です。
出雲大社の起源にまつわる国譲り神話の舞台をめぐりその日しか見られない夕景を堪能しましょう。
運行日程
令和5年4月1日~令和5年11月30日
火曜日は運行しません。(火曜日祝祭日の場合は、木曜日)
料金(お一人様あたり)
3歳以下の場合で、座席を有する場合は小人料金となります。
2名利用の場合 | 大人 27,000円 小人 26,000円 |
---|---|
3名利用の場合 | 大人 24,000円 小人 23,000円 |
4~7名利用の場合 | 大人 21,000円 小人 20,000円 |
募集人数
最少催行人数:2名(最大7名まで)
コース配車・帰着場所によって、まわる順番が異なる場合があります
JR出雲市駅 == 出雲大社(※) == 稲佐の浜(夕景) == 大社(夕食) == 各所
(※)出雲大社の素鵞社は、16:30以降警備の都合上、行けなくなります。
食事
補足事項ガイド等の手配が困難な場合は、催行不可の案内をさせていただく場合がございます
所要時間 | 4時間 |
---|---|
出発時間 | 目安/16:00~16:30(ご相談も可) |
配車場所 帰着場所 |
申込時にご指定ください。 出雲市内のホテル・出雲市内の主要公共交通機関の駅・出雲空港に限ります。 |
旅行代金に含まれるもの | 交通費(全行程タクシー利用) 食事代(夕食1回) |
タクシーについて | 2~3名は普通車タクシー 4~7名はジャンボタクシー |
その他 | 夕食付きプランとなるため、1泊朝食付きの宿泊地をおススメします。 天候等により夕日が見られない場合は、上の宮・因佐神社などに代替の場合があります。 |
添乗員 | 同行しません。 観光ガイドが同行します。 |
申込期日 | 出発日の10日前まで |
キャンセルポリシー | 10日前~8日前: 20% 7日前~2日前 : 30% 前日 : 40% 当日 : 50% 旅行開始後および無連絡不参加 : 100% |
旅行企画・実施 | 一般社団法出雲観光協会 (島根県知事登録旅行業 第地域―97号) 総合旅行業務取扱責任者 齋藤謙一 |