荒神谷博物館
こうじんだにはくぶつかん
住所
出雲市斐川町神庭873番地8
問い合わせ電話番号
0853-72-9044
営業時間
【博 物 館】午前9時~午後5時(入館は4時30分まで)
【史跡公園】3月~10月 午前9時~午後6時
11月~2月 午前9時~午後5時
※飲食店なし/飲料自動販売機設置あり
定休日
【博物館】毎週火曜日(祝日の場合その翌日),年末年始【史跡公園】年末年始
荒神谷博物館
現地ならではの魅力を体感していただくため、荒神谷遺跡に隣接したサイトミュージアムとして建設されました(平成17年10月6日開館)
博物館では展示のほか講演会やイベント開催などを通じ、荒神谷遺跡、そして遺跡を中心とする出雲の原郷の歴史・文化を未来へ伝えるべく情報発信を行っています。
【荒神谷展示室】
・銅剣・銅鐸・銅矛レプリカ展示
(国宝荒神谷青銅器は期間での展示となります)
・大型映像「発掘ドキュメント」「出雲の原郷」を上映
・パネルなどを使って荒神谷の謎に迫る、
「銅剣のなぞ」「銅鐸・銅矛のなぞ」のコーナー
・弥生時代のくらしを再現したミニジオラマ展示
そのほか、企画展示室では、出雲市内の考古学資料をはじめとする古代出雲、山陰の歴史・文化をテーマとした貴重な遺物を展示しています。
ミュージアムショップ「出雲の原郷店」
史跡公園で採れた古代米やハスの種、ハスの葉茶、青銅器をモチーフにしたオリジナルグッズ、お土産に最適な甘納豆やおせんべいといった魅力的な商品が満載のミュージアムショップ「出雲の原郷店」。
書籍は特に充実しており、銅剣/銅鐸・銅矛発掘調査外報、荒神谷公式ガイドブック、図録、古代ハス本といった当館ショップでしか購入できない書籍や、出雲風土記、古事記、日本書紀といった古代出雲関連書籍、写真集なども含めるとその品揃えはなんと随時100冊以上!古代史ファンの方にもきっとご満足いただけること間違いなしです。
商品一例
・銅鐸花器 サイズ小~大
・銅鐸1/2レプリカ
・銅剣研磨体験(金)
・銅剣ペーパーナイフ(緑)
・銅剣せんべい
・ハス葉皿 サイズ小~大
・古代米 [黒米][赤米]
・ハスの葉茶
・ミライへのタネ(お守り)
・弥生フリーカップ
・缶バッジ など
詳細
名称 | 荒神谷博物館 |
---|---|
カテゴリー | 歴史・文化/歴史・文化/歴史・文化/歴史・文化/公園・施設 |
住所 | 出雲市斐川町神庭873番地8 |
問い合わせ電話番号 | 0853-72-9044 |
営業時間 | 【博 物 館】午前9時~午後5時(入館は4時30分まで) 【史跡公園】3月~10月 午前9時~午後6時 11月~2月 午前9時~午後5時 ※飲食店なし/飲料自動販売機設置あり |
定休日 | 【博物館】毎週火曜日(祝日の場合その翌日),年末年始【史跡公園】年末年始 |
駐車場 | 有り 北駐車場(博物館側)乗用車64台,バス5台/南駐車場(公園側)乗用車126台,バス5台 |
リンク | https://www.kojindani.jp/ |
クレジットカード | 不可 |
平均予算(お一人様) | 常設展 一般205円、高大学生102円、小中学生51円 ※特別展企画展はその都度決定します |
交通アクセス | 出雲市駅から車で20分 荘原駅から車で5分、徒歩45分 山陰自動車道 斐川ICから車で2分 |